しじみのあっさりそうめん
しじみの香りとネギの風味が美味しい、あっさりダシのそうめんです。
ピュアな純水を使用するため、素材の味を崩しません。
材料(2人分)
しじみ…130g
白ネギ… 1/8本
そうめん…2束
「純水」… 600CC
醤油…大さじ2
酒…大さじ2
天塩…1つまみ
昆布…10cm角を1枚

作り方
※しじみは前もって、砂出しをしておく。
水1Lに対して、塩10gを入れて暗所に置いておく。
夏は3時間程度、冬は5~6時間程度が適当です。
1.昆布ダシをとる。鍋に水と昆布を入れ、火にかける。沸騰直前に昆布を取り出す。
2.砂出ししたしじみを入れ、貝が開いたら酒、醤油、塩で味をつける。※味は好みで調節する
3.斜め薄切りにした白ネギを入れる。
4.茹でたそうめんにダシとしじみ、白ネギを添えて出来上がり。