にがりについて

「にがり」ってなに?

click

一般的に「にがり」は、海水から塩分(NaCl)を取ったものを言います。広辞苑で「にがり」とは、「海水を煮詰めて精製した後に残る母液」と表現されています。また、別名「粗製海水塩化マグネシウム」ともいい、「海水から塩化ナトリウム及び塩化カリウムを析出分離して得られた塩化マグネシウムを主成分とするものをいう。」と定義されています。

味は?

click

「にがり」そのものはそのままなめると名前通り「にがみ」があります。食塩はそのままなめると塩辛いですが、薄い食塩水をなめると甘く感じるのと同じように、「にがり」は、食品に少量使用すると、料理の味にコクと旨味をだします。

保存方法は?

click

未開封の場合、常温保存で構いませんが、なるべく冷暗所に置いてください。
開封後は、必ず冷蔵庫に入れ、なるべくお早めにご使用ください。

にがり水の作り方は?

click

水200mlに、にがり5ml(小さじ1杯)を目安に薄めて、1日にがり約15mlの摂取を目安にご使用ください。

熱を加えても大丈夫ですか?

click

熱を加えても大丈夫です。着色したり、変質したりいたしません。

臭素は入っていますか?

click

弊社で販売しているにがりについて臭素は含まれていますが、「臭化物イオン」という形態で発がん性は確認されておりません。
発がん性があるのは「臭素酸イオン」という形態です。
定期的に外部の専門分析機関で検査を行っており、これまでに「臭素酸」が検出されたことはございません。
以上のことから弊社におきましては、にがりの安全性に問題がないものと考えております。

使用上の注意は?

click

飲みすぎるとおなかがゆるくなることがございますが、一過性のものですので心配ございません。また、透析を受けている方は、ミネラルが腎臓に負担をかけてしまう恐れがありますでの、ご使用をお控えください。

塩分制限があるのですが、にがりを使用してもいいですか?

click

にがりの塩分は、極少量なので気にされることはないと思いますが、身体にご心配のある方は、念のためかかりつけのお医者様にご相談ください。

妊婦が飲んでもいいですか?

click

飲みすぎるとおなかがゆるくなることがあります。また食事制限のある方は、かかりつけのお医者様にご相談ください。

乳児・子供に飲ませてもいいですか?

click

飲みすぎるとおなかがゆるくなることがあります。乳児は、臓器がまだ未発達で、下痢ぎみになる恐れがありますので、ご使用をお控えください。

にがりの分類と特徴は?

click

  天海のにがり 海の深層水にがり 塩田産にがり
分類 マグネシウム含有食品 食品添加物
粗製海水塩化マグネシウム
マグネシウム含有食品
特徴 ご飯、味噌汁、漬物、煮物などに数滴加えると、ひと味違うコクとまろやかさが出ます。
「砂糖・塩・酢・しょうゆ・味噌」に続く第6の調味料。
豆腐づくりに適していますので、成分無調整の豆乳といっしょにご家庭で甘くて美味しい豆腐が作れます。
※やわらかめの豆腐になります。
世界自然遺産指定の美しいオーストラリアの海で、 自然の力(太陽熱、風力)だけで作られたにがりです。
お料理に加えることで素材のもつ旨味や甘味を引き出します。
原料 高知県室戸沖海洋深層水100% 高知県室戸沖海洋深層水100% オーストラリア産にがり
マグネシウム
含有量
(100ml当たり)
950mg 850mg 950mg

「天海のにがり450ml」 の開け方が分かりません。

click

「天海のにがり450ml」 の開け方を図でご説明いたします。

「天海のにがり」 には、「乳幼児・小児は本品の摂取を避けてください。」 と書いてありますが、乳幼児・小児に、にがりを入れて炊いたご飯を食べさせてはダメですか?

click

にがりに含まれるマグネシウムは、乳幼児・小児の方の場合、基本的に通常の食事で十分摂取でき、サプリメントのように食事以外で摂取する必要がない為、注意喚起表示されています。

にがりは、お豆腐の凝固剤としても利用されている食品ですので、炊飯時のご利用などの、通常の食事の範囲内でのご利用では問題ないと考えております。

摂り過ぎや体調によっては、便がゆるくなったり下痢をすることがありますが、症状は一過性ですので、量を減らしていただいたり、一度休止していただくことで元の状態に戻ります。

「にがり」 には、塩分はどのくらい入ってますか?
摂りすぎにはなりませんか?

click

にがりは、海水から塩をとったあとに残る液体の為、塩分は多く含まれておりません。ただし、食事など塩分制限がある方は、下記の食塩相当量をご参照いただき、かかりつけの医師にご相談ください。

にがり15ml(大さじ1杯)当たりの食塩相当量
にがり名称 食塩相当量
・天海のにがり 約0.13g
・海の深層水にがり 約0.17g
・塩田産にがり 約0.05g

にがりを使って、豆腐はつくれますか?

click

豆腐作りには「海の深層水にがり」をご利用ください。
※市販の無調整豆乳(大豆固形分10%以上を推奨)といっしょに作る場合はやわらかめの豆腐になります。
豆乳のパッケージに豆腐が作れる旨の記載があるものをお選びください。
また、それぞれのにがりの使い方は「Q にがりの分類と特徴は?」をご参照ください。

炊飯時に入れるにがりの量を教えてください。

click

お米2合に、にがり15ml(大さじ1杯)を加えて炊きます。 お米の量によって、にがりの使用量が変わりますので、下表より該当するにがりの量をご確認ください。

「天海のにがり」、「海の深層水にがり」、「塩田産にがり」全てのにがりがご利用いただけます。

無洗米・雑穀米・炊き込みご飯でも、入れるにがりの量は同じです。

また水の量は、お釜の表示に従ってください。
にがりを入れて炊飯する事で、いつものご飯がふっくらつやつやになります。

お米の量 にがりの量(ml) 大さじ 小さじ
1合 7.5 - 1 と 1/2
2合 15 1 -
3合 22.5 1 1 と 1/2
4合 30 2 -
5合 37.5 2 1 と 1/2
6合 45 3 -
7合 52.5 3 1 と 1/2
8合 60 4 -
9合 67.5 4 1 と 1/2
10合(1升) 75 5 -

パッケージに記載されている以外にどんな使い方ができますか?

click

料理の下ごしらえ等にご利用いただけます。くわしくはレシピをご覧ください。


その他のご質問はこちらからお問い合わせください。

Page Top